[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はとってる授業が全てテストだったみなづきです、こんばんは
専門英語と考古学概論のテストはやさしかったんですけど
図書館学概論のテストがねぇ・・・・・
大問2つのうちの1つを選んで論述を書くんですが
「公共図書館のこれからの社会の中において一番求められていることは何か。具体的なサービス名も含めて説明せよ」って言うのを選んだんですよ、私。
でもさー、いざ書こうとすると先生の差し歯がとんだ話しか思い出せなくて一人でパニックやってました
つーか先生授業中にそこらへん全然触れなかったのに何故テストに出すんだ・・・
色んな意味で期待を裏切らない先生だよ(苦笑
家帰ってからはひたすらリッドのレベル上げ
うっかりクレスのレベルが250になってしまいそうなので、2世を育てないと青川が怒るし
リッドが一人前になったら次はメロンパンナを育てようと思ってます(笑
明日はポケモンのスタンプラリーの台紙を忘れずに友達にあげないと・・・・
タイトルにやられて衝動買いしっちゃったんですよ
メイトで薄い本買うのは2回目かも(爆
てか、報われないロベルト可哀相に(笑)←ぉい
今日は夕方から籐華とお出かけー
つか、気温高くない?誰だよ30℃以下って言ってたの!
まぁ、気温について文句を言いつつメイトへ
BASARAと黒執事のリトルアクセを購入
グッズ館の次はコミック館へ
薄い本のコーナーで無駄に盛り上がってました(変人
思わずティアクライスのやつ買っちゃったしね
散々騒いだあとはゲーセンに一瞬立ち寄って夕飯
ひたすら謎な会話をしつつ両者眠気と戦っておりました(笑
私は途中からピーク越えておかしくなったけどね!(ぉい
通販含め薄い本にお金をかけてしまったのでしばらく買うのは控えよう、とがんばりたい(爆
マジ暑いんですけどー・・・・
こんばんは今日も日差しの厳しい中246沿いをチャリで疾走してきたみなづきです。
おかげで朝から汗だくです(爆
本当はのんびりバイト先から大学まで行く予定だったのですが
10時~の先輩が遅刻で引継ぎをするまで時間外労働をしたり
休憩時間に寝てた先輩が時間を過ぎても起きてくれなかったりで大変でした
んで、バイトの後はメイトで漫画買ってチャリでGO!みたいな?(笑
大学着いてからは朝ごはんよりもうみねこ読んでました(ぉい
朝ごはんを食べた後はマイソロ2で魔法剣士のレベル上げ
にしても、相変わらず弱いなぁ魔法剣士
コチットさまがいなきゃ152まで頑張れなかったよ
さすがに250目指す気にはなれなかったけどね!
お昼休みに友達と合流して遊戯王とイナズマと昨日のポケモンの話をして3限へ
ぶっちゃけ殆ど寝てて聴いてませんでした(爆
4限は空調がきいてなかったのか、皆汗だくになりながらボードに穴を開けてました
家帰ってからは眠気と戦いながら再びマイソロ2
世界樹の洞で若本に出会ったのでさっさと退散してきました(笑
頭がおかしくなったわけじゃありません、たぶん
真利亜の笑い方をタイトルにしてみただけだよ!(ぇー
最近同じ学科の子に会うとうみねこの話しかしない、みなづきです
自分的には婦人の中では霧江さんが好きなんですけど、賛同者があんまりいないことが残念ですorz
そりゃ、夏妃も好きだけどさー
ほら、私髪色が白い感じの人に弱いし(ぉい
明後日は大学行く前にメイトで続きを買わないと・・・・
とりあえず今日はマイソロ2でひたすら魔法剣士のレベル上げをしてました
今月末には友達に返さなきゃだからデータは最強にしとかないと(笑
まだダオスを倒してないけどね!
いっつも世界樹の洞の第16層まで行くんですけど、彼の目の前でダンジョンから脱出してます(爆
だって、ルカルカいなきゃたぶん倒せないし
そもそも、コチット様がいる時点で無理だし(黙れ
とりあえず返す前にはダオスも倒します・・・・!
明日テストなのに課題図書を読んでいないみなづきです、こんにちは
今日はバイトの後にメイトでマンガを買ってきましたー
幻水の3巻は買えなかったけど。
だって、あそこのメイトは1冊しかおいてくれないんだもん
うみねこは3冊買ったつもりだったんですけど・・・
途中で財布を出すために本棚においた際に、うみねこ1冊を取りこぼしてレジに行ったらしく
そのことに帰宅してから気づきました(爆
軽く凹んだわ(苦笑
そのあとはコレキンのマルチでサポカ集めをしつつ、カードを物色
やっぱ課金組のデッキは違うよねぇ・・・
アーガスかっこいいなぁ・・・
能力値も高いし、何より金髪がよく似合う!(黙れ
女キャラは、セタスとかシャルク、カサンドラとかが好きだけど
やっぱマーシュには勝てねぇなぁ(何の話だ
男はいまとこ、ソリア、アーガス、フェルゼン、アルティアって感じで好きだな(聞いてない
やっぱ久しぶりにやるといいなぁ、コレキンは(笑