[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、言うわけでTGS2日間参加してきましたー!
実は今年が初めてなんですけどね、TGS
きっと人が多いんだろうなぁって思ってた予想通りの人でした
まずは1日目
朝は7時半前に会場の列に並び始めて、それほど待たずに会場内へ
一応スクエニの整理券に行っては見ましたが、既に手遅れ
しかたがないので、ソニーのブースの前でFF13とかのPVを見たりしながら時間を潰し
朝ごはんは麦茶だけだった私はすぐにへばりホールの隅っこで朝ごはん(笑
.hack//は入場制限状態だったので、諦めてまた徘徊
エレメントハンターはすいてたけどね!
その後は藤華のお付き合いでレイヤーさんの追いかけっこ★(ぇ
んで、遅めの昼食をとった後はひたすら会話
途中であけち達に合流いたしましたですだ!
少しお話をした後に、お別れしてまた徘徊
コーエーのイベントステージの前を藤華と通った時に
「きっとあけち達中にこの中にいるんだろうね~」
「上から見たら見えるかな」とかあほなこと言ってた記憶が若干残ってます
そんなぐだぐだな感じで1日目は終了ー
出来ればルックのレイヤーさんのお顔を拝見させていただきたかった・・・・
さてさて、2日目
今日は昨日より1本遅い電車に乗って行ったのですが、会場に入った時間は昨日とあまり変わらなかった気がします
並んでる間、酸素不足気味な体型のふくよかな方が荷物にガスガス当たってくるのが若干ストレスでしたが
入場してすぐの整理券配布所では既にKHとFFは終わっていたので、藤華と競歩でソニーの整理券配布のブースへ
そしたらKHあったよ!!
集合まで時間があったので.hack//に行って”30分待ち”って書いてあったのに試遊時間が一人20分だったので、明らかに無理だと判断し、再びソニーのブースに戻ってP3を見たら既に配布終了になってましたorz
MGSPも取れたんですけどKHと時間が被ってしまう券だったので、泣く泣く返却いたしました・・・
んで、スクエニの物販で買い物をした後にKHの試遊へ
感想に関しては発売前なんでとりあえず控えようかなー、と思います
でも、一言
アクア、プロポーション抜群だね!(黙れ
ぁ、この一言からわかるように私が試遊で使ったキャラはアクアです(笑
理由?そんなもん、難易度が一番高かったからに決まってるじゃないか!
んで、もっかいソニーのブースでMGSPの整理券を確認しましたが、事前にスタンバッてた人達が配布開始の瞬間にすぐに得たため、行ったころにはありませんでした・・・
三国は余っていたようだったので藤華と並んだのですが、まさかの私で配布終了になってしまい
藤華には申し訳ないことをしてしまったと思っておりますだorz
その後は写真をとりたいレイヤーさんに目星をつけ、休憩(笑
休憩してる時にザ・ボスのレイヤーさんがいてめっちゃ写真撮りたかったけど、チキンだから話しかける勇気がなかった・・・
それと、昨日みたザックのレイヤーさんがいて思わず藤華とガン見してしまいました
ま、隙間産業で生きてる人間だからな!(威張るな
三国の試遊までは時間があったので、広場で写真撮ってました
初めて撮った写真がロマサガ・ミンストのアイシャ達でしたよ
それにしても、ロマサガ・ミンストの人がいるってレアだなー
最初クローディアのことテンプルトンと間違えちゃったよ(笑
だって近くに幻水Vのジョセフィーヌがいたから幻水関連かと思っちゃったよ
その後は藤華とママを追いかけながら、色んなレイヤーさん達を見させていただきました
恐らく女性の方なのでしょうがすごくカッコイイ、ヴィンがいて撮りたかったのですが、その人の知り合いが来たみたいで談笑に入ってしまって撮れませんでした・・・
でも、ビッグ・ボスは撮れたよ!!
ザ・ボスは談笑中で無理だったけど・・・
いいんだ、犬耳つけたザックスが撮れたから満足さ(何
んで、藤華と一時わかれて三国の試遊へ
使用キャラは津村の推薦通り(?)にりっくんを使用
本当はちゅーたつか、ちょーこーにしようかと思ったんですが、癖のあるモーションな奴らだったことを思い出し、りっくんに。
でも、5のりっくんは双剣じゃないんだよねー
単なる剣だけのりっくんって何か違和感だなぁ・・・・
三国に関しては大分お休みしていたので、操作感覚を思い出すのに手間取りました
つい戦国の癖で敵に向かって馬ミサイルやろうとしちゃうんだよねー(笑
三国の後は再び.hack//のほうに行ってみたのですが
150分待ちでした★
アトラクション並の待ち時間なので断念しました(苦笑
その後はお昼を食べ、再び写真を撮った後に渋谷へ
メイトのグッズの方にも行ったのですが、相変わらずイナズマの主題歌集が置いてないんだぜ・・・・orz
とりあえずエイジの9巻を買って満足して藤華と別れて帰宅
来年もいけたらいいなー
就活の準備とかしなきゃだから無理かもだけど(苦笑
・・・・やっぱりママとザ・ボスとヴィンが撮れなかったのが心残りです
正解は「本日のコーヒー」でした★(何
いやぁ、惜しかったですねー外国人さん
的なことが昨日のバイト中にありました
帰りにメイトに行ったのですが、イナズマの主題歌集が置いてなかったので、コミック館で幻水の1と2の1巻を購入
テオ様カッコいいです・・・・!(何
2のほうはルカ様やばかったけどw
てか、見間違いじゃなければピリカの村の誰かの家の軒下でタイ・ホーっぽい人が寝てた気が・・・・
人違いかなぁ?
夜はイナズマ見て、やっぱ山ちゃんはすげぇって思ってました
どうしても解せないことがあるのですが、鬼道と楽也の会話が意味わからないです
鬼道「なるほど、そこで2ビートを足すと8ビートになるのか」
楽也「そうさ」
・・・すみません。何の話ですか?
って画面に向かって言ったら青川が「これは天才にしかわからない会話なんだよ」って言ってきました
どうやったら陣形がビートで現せるんだorz
もういいや、気にするのやめよう
てなわけで、夜中は一人のんびりシュシュを作ってました
写真は後日のせるですだ!
それから、私はFF13を同梱版で買うか考え直すことにいたしました
新型だからPS2との互換性がないって言うのも痛いし
デザインが私的には合わない感じだったので(苦笑
MGSライジングのほうで同梱版がでるのならそっちに乗り換えようか悩み中です
雷電ならPS3にデカデカと描かれてても平気だもんね!(黙れ
因みにFF13同梱版のデザインはコチラ
最悪ソフトだけ確保ってことになりかねないな・・・・
ほんと最近多いですよねー、チャイニーズ
ユニ●ロとか聞こえてくるのは中国語ばっかで、日本人がいないのかと心配になるくらいでした(苦笑
と、いうわけで今日はバイトの後にマザーと銀座に行ってきました
その前にバイトのお話
今日お店を開けたらまさかの地下階段で青虫君発見
最初は動きもしないから作り物かと思って放置したんですけど、やっぱり気になったので店長が来たときに報告したら、青虫君が動き出しました!
・・・・やっぱ青虫の動きってキモイね
店長も先輩も私も青虫を前に「きもーい」とか言ってたんですけど
それじゃぁ、埒があかないので店長がちり取りに入れてゴミ箱に捨てました(ぇ
ゴミ箱から出てきたらどうすんのさ!って思ったけど仕方なくスルー
んでもって店長は相変わらず「おじちゃん帰りたーい」とか来て早々言ってましたよ
てか、最近新人さんが多いせいで色々作業とかについて聞かれたりするんですけど、私に聞かないでくれorz
人に物を教えるのは苦手なのだよ、自慢じゃないけど(笑
バイトの後は銀座へ
初めてブーツ買いました!
無●のだけど
何て言うか、親と買い物に行くといつも親の方が楽しんでる気がします
まぁ、いいんだけどさ
お昼は外食ー、頼んだのはやっぱりざる蕎麦だけどね!!
帰りに果物を買いにデパートに行ったらおじちゃんに葡萄の試食を薦められました
種無しで皮ごと食べられるっていいよね
でも、親が買ったのは梨でした(笑
明日までバイトだから頑張らねば・・・・!
帰りにイナズマの主題歌集買うんだもんね!(誰
追記
今日から授業の抽選科目登録が始まったのでとりあえず、登録しました
希望が全部通ると後期だけで38単位とることになります(笑
え?何をって?きまってるじゃぁないですか
棺桶型のスピーカーですよ(笑
近所迷惑を軽く通り越す勢いのうるささですからねー
と、言うわけで昨日SE15巻とDFFの薄い本買って来ました
因みに薄い本のほうはノリです、前にネット通販の方で見かけたので買ってみた
んで、SE15巻ですが、8割方予想通りだったのがなんだか残念な気分です
予想できなかったといえば、マリーとシュタインのあのポーズかな!
マリーはわかるけど、シュタインはご乱心かと思っちゃいましたよ
まぁ、わーきゃー叫ぶほどのポーズでもないんですけどね(どっちだ
ぁ、あとクロナのサービスシーン(笑)があったよ!
今日はバイトの後は昼寝して、アバター見ました
アバターは毎日やってるアニメなんですけど、まさかの4週連続同じ内容orz
そりゃ、土の巻第6章「盲目のギャング」は好きな回だけどさー
4回も見ると飽きるってばー・・・(苦笑
どうでもいいけど、私は白眼キャラを好きになりやすい傾向でもあるのだろうか
アバターの中でもトフが好きだし、ナルトだとネジが好きだよ、イタチの次に(笑
あ、でもサカもいい感じにヘタレで好きだよ!(聴いてない
その後はイナズマの再放送
今日は待ちに待った世宇子との試合です
前々から思ってたけど、試合前に"神のアクア"飲むとか・・・ドーピングじゃね?
そんでもって目金・・・・せっかく頑張って試合に途中出場したのに、出てきた瞬間にメガ・クエイクでご臨終
即担架で運ばれました(笑
つーか、照美さんあの技は反則っすよ・・・・
明日はバイトの後に銀座へ行ってきます★