忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22

おわたw

ドイツ語のテスト終わりました
いろんな意味でw
ま、単位を落とすことはまずありえないだろうけど、ギリかなぁ・・・

ヤフオクで落としたFF12レヴァナントウィング届きました~
まだ序章しかやってないけど(爆
てヵ、しょっぱなからバルフレアとフランいるし。

そうえいば、昨日発覚したのですが
普通DSカードってワンプッシュで出したり入れたりするじゃないすか
うちの兄貴はそれを知らなかったようで

兄:「なんでお前そんな簡単に抜き差しできんの」

私:「は?だってこれワンプッシュだろ?」

兄:「マジか!今まで爪ではじきだしてたわ」

私:「おいぃぃ!!∑(゜☐゜||)」

その後キレても兄貴は笑って流すだけやし・・・
壊れたら兄貴に弁償してもらおうかね(苦笑

PR

2009/01/28 日常 Trackback() Comment(0)

終わったよん♪

えーと、DSとセットで買いましたすばせかを本日クリアしたしました(笑
さすがに一週間以内というのは無理でしたが、2週間以内にはクリアできてよかったw
青川にDS占拠されなきゃもうちょっと早く終われたんだが・・・
世界樹2だって私の金で買ったのに何故当り前のように勝手にやってるんだよ!
って、文句言ったら笑って流されたし・・・orz

今度からは幻水を進めなきゃ!・・・・の前に明日ドイツ語のテストだぁ
ま、大丈夫だろう。私ならきっと最低8割はとれる気がする(ぇー

2009/01/27 日常 Trackback() Comment(0)

来たよ、DSLite

っていっても4日前くらいにきたんだけどね(笑
すばせか特別仕様のDSを買いましたーw
んで、最近やってるゲームについて

すばせか
タッチペンのバトルしづらっ!
今までコントローラーで戦闘ってのが当たり前でしたから初期のころは慣れるのにめっちゃ戦闘ランク低かったっす(苦笑

幻水 ティアクライス
主人公がめっちゃしゃべってる!
ありえんわー。まぁ、梶君だからいいけどさ(そこかよ
さわりの部分だけプレイしてみての感想から言いますと・・・

タッチペンいらねぇ!(ぇー

普通にコマンドオンリーですべてまかなえるよ(笑
でも、やっぱ紋章ないと不便ですねぇ
一応"星の印"ってのはあるけど、1キャラにつき一つの魔法(?)だけだし
まぁ、それでも十分楽しいと思います

三国志大戦
趙雲キモッ!(どんな感想
周ちゃん(周瑜)はあんなにかっこいいのに・・・!
ま、いっか(爆

明日は兄貴とともにオープンでバイトです
インフルエンザにでもならないかなー

2009/01/17 日常 Trackback() Comment(0)

さんすう多数

って昨日NHKのキャスターさんが咬んでた(笑
"賛成多数"って言いたかったんだろうね

今日は3限の後に講座があったはずなんですけど、その前の授業で
小テストが終わってテスト範囲の話をされた後に
「じゃ、今日は私具合が悪いからこれで終わりね」
って軽やかに宣言されました
普段ならうれしいんだけど、今日は講座がまだあったから正直微妙な気分でした(苦笑
結局ディシディアやって時間つぶしたけどさー
もうっちょっと日を選んでくれたまへ!(ぇー

2009/01/14 日常 Trackback() Comment(0)

冬場の冷凍食品売り場は寒い

まぁ、当たり前なんですけどね!
でも、"冷凍食品半額"って書いてあったからつい・・・
たこ焼きは何故か半額じゃなかったので悩んだ結果、焼きおにぎりと今川焼きをかいました(笑
夕飯後、母に「冷凍もん安かったから今川焼きとか買っといた」って言ったら
「もっと早く言いなさい!」ってきれられました(苦笑
食べたかったようなのですが夕飯の後な上に食後に蜜柑食べちゃったようで・・・((´∀`*))ヶラヶラ←ぇー

我が家は今日も平和です!(どうした

2009/01/05 日常 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
プロフィール
 
HN:
みなづき
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/15)
(09/14)
(09/10)
(09/07)
(09/05)
 
 
最新コメント
 
(06/08)
(03/15)
(03/15)
(03/11)
(03/11)
 
 
フリーエリア
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
最新トラックバック
 
 
 
バーコード
 
 
 
アクセス解析