[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐ろしく淋しいホールですよね
京葉線に乗り換えるために東京駅地下をひたすら歩いていたのですが、ここは本当に東京なのかと言いたくなるくらい人口密度が低く、中にはベビーカーを飛ばして遊んで歩行してるお母さんもいました(笑
さて、昨日はオープンバイトの後に籐華と2回目のスタンプラリーの旅に行ってまいりました
今回は京葉線と常磐線にも乗ったよ!
常磐線は二度と乗りたくないけど(爆
だって、おかしくない?何故に北千住以降はわざわざ千代田線乗り場に行って直通電車を使わにゃならんのさ。
そんでもって、千代田線乗り場への階段が異様にトイレ臭い・・・
何はともあれ、金町でこにたんを押してくることに成功しました
んで、帰りに亀有でヘラクロスのスタンプを押そうか悩んでいたのですが、千代田線直通の西日暮里まで戻れるやつがあったのでそれに乗ったんですよー
しかもうっかり座れちゃったから立ち上がる元気が無くて亀有をスルーしてしまいました
・・・が!そんな怠惰な態度が行けなかったのか、西日暮里に着いたときに改札を出れませんでしたorz
後々柱に書いてある紙を読んでみると、直通電車で西日暮里まで来た場合北千住から西日暮里の間は常磐線ではなく千代田線扱いになるそうです
仕方なく北千住にもどり改めて常磐線で日暮里まで戻り西日暮里に山手線で向かいました(苦笑
そんなこんなで、ヘラクロスは押せてません
山手線一周が終わったらいつものようにゲーセンに行ったんですが、うっかりコナミのカードを忘れてしまったようで、カードなしでプレイしました
渋谷のタイトーはポが2台になった模様で、しかも1台はかなり音量がでかい
あと、1曲だけ隣でプレイしていた子供とかぶりました(笑
選曲は
・ヒップロック
・撫子ロック
・パーティートラック(ボタンを間違えて押した)
・ブルーバード
・ハイパーファンタジア
・ハイパージャパネスク2
そのあとカピバラさん・・・もとい、ザックスとクラウドを釣りました
ゲーセンの後はマックに行ったのですが、クォーターーパウンダーのTシャツプレゼント企画のせいでマックの中は大混雑な上に冷房がほとんどきいてなくて、むしろ外より暑かったorz
それらが終わった後は一気に閑散となりました
んで、いつものように謎のメモをとりつつ、ゆんとスピードで勝負
最近は五分五分の試合なのですが、未だ私の最速スコアは破られていませんw
おしゃべり特区日本のやつはハイスコアを塗り替えられてしまったのですが、今日私が新たに塗り替えました(笑
・・・・・とりあえず眠いです(ぇー
今日オープンバイトなのに起きたの6時だよ・・・
朝食もとらずにチャリで急いだら普段通りの時間についたので近くのコンビニで何かしら買ってもひもひ食べてました(苦笑
近いのがよかったのと、今日は信号に一つもひっかからなかったのが幸運でした
搬入の量が多くて、発注した人を恨みそうになりましたけど(爆
誰やねん!鬼のように蓋を頼んだのは!
ぁ、そうそう。今日は当店に芸能人ご来店です(笑
私は既に地下で帰りの準備をしていたのですが、先輩や同期の人が興奮気味に話していたので・・・
本当はトイレに行きたかったから裏口から帰りたかったのですが
先輩に「入口の近くにいるから、絶対見て帰って!」と力を入れて言うもんですから、泣く泣く表口から帰りましたよ
あんまりにも自然体過ぎるからリーマンかと思っちゃいました(失礼
さてさて、話は変わりまして.hack//LINK
発売日いつなんだろうな~、予約受付が始まったら速攻で申し込むと思う(笑
すべてはアルビレオのためさ★(キモい
にしても、.hack//の最終章って言うならカールも出せばいいのに・・・これから増えるのかな?
つーか、あの絵だとオーヴァンが幼く見えてしょうがない
あと、気になったのは.hack//からの登場キャラでカイトとバルちゃんがいるのに何故にオルカがいない
バルちゃんの説明にも「フィアナの末裔」って書いてあるんだからオルカだせばいいのに(苦笑
相変わらずオルカは不遇だなー
スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALが欲しいorz
ハードがSFCだけど!発売から軽く10年以上経ってるけど!
つーか、むしろリメイク出してくれ・・・!
フェイル殿下に声がつくだけでも絶対買うから(落ち着け
最近のスパロボは無限のフロンティアとか含め、大分迷走してる感じだから、余計に旧作に惹かれる(爆
何より!殿下が操作キャラに含まれるのが大きい
スパロボEXではボスキャラとしてしか出てこなかったからなぁ・・・
シュウは相変わらず狂キャラだけど(笑
熱血つけて縮退砲の威力が30000超えとかないでしょ
それでも死なない真ナグツァートのHPもあり得ないけどな!
まぁ、OGのボスみたいにHPが軽く200000無い分ましなほうなのかもしれないけどさー
ぁ、そうそう。久しぶり幻水4やりました
無人島で遊んだまま放置してたのすっかり忘れてましたよ(笑
慌ててリノに会いに行きつつ、トロイのムービーの時はちゃんと起き上がって見ました(普段ごろ寝体勢
つーか、序盤でレベルを上げすぎたせいかミツバとの一騎打ちでミツバが一発で死ぬという事態に・・・
最低2発はかかるだろうと私も思っていたので、思わず飲んでいた麦茶を吐きかけました(ぇー
・・・どうでもいいけど、早くビッキーを仲間にしたい
船の移動はだるいぜよorz
つか、うちが2週目をクリアしたのって2005年なんだ(笑
セーブデータを見て、随分時が過ぎたもんだなぁとしみじみしてしまいました
あしたはー、楽しいオープンのバイトー、あはは~♪(どうした
疲れるんだよねー(何
今日は店長の陰謀によりオープンから入ることになったみなづきです
前日に社員さん2人に言われたら断れないじゃーん
それでも、マジ無理とか言ったけどね!(ぉい
昨日もバイトの後に昼寝したら起きたの18時でした
んで、思い出したように筋トレをしながらテレビをつけたらブリーチやってました
「そういえば今 斬魄刀異聞篇なんだなー」って思いながら見てたら村正の声がゆうきゃんでした
イナズマでは喋る機会の少ないキャラばっかだったから久しぶりに声を聞いたかもしれません(笑
にしても、ぱっと見じゃ誰が誰の斬魄刀実体化キャラなのかわかんねぇ
砕蜂の雀蜂はめっちゃわかりやすかったけど(爆
昨日の分で出てきたのは千本桜と袖白雪くらいかなぁ
途中から見たからそれしか見かけてないわ
そういえば、千本桜の声って平川さんだったんだねー、一瞬しか喋ってくれなかったからわかんなかった
袖白雪は聞いたときにアーシェだ!って思ったけど(笑
んで、EDを見てたときにおもったんですけども
氷輪丸が某13家族のママに見えてしかたないです
さてさて、今日はイナズマの日だったので親がいても普通に見ました
円堂のじいちゃんの字が相変わらず汚いぜ・・・
そしてそれを読める円堂もある意味すごい
つーか、あれは最早文字じゃない(笑
正義の鉄拳の説明とかも
「パッと開かず、グッと握って、ダン!ギュン!ドカン!」
どこの山本ですか(笑)、って感じでしたよ
監督も呆然って感じだったし、お嬢も髪をかきあげる体勢で止まっちゃったし
とりあえず、すごい技ってことは伝わったよ!!
・・・・でも、私的には吹雪の過去編やってほし(黙れ
最近、HPにあった詩の移植を進めています、みなづきですが
詩を書き留めたノートがあることを思い出し、発掘しましたところ
夢見る夢子さんと授業中に書いてた手紙が出てきました(笑
不思議な絵と文字のオンパレードでしたよ
んで、そのあとノートを見て思ったんですけど
・・・・若いなぁ、自分(ぇー
長い詩にだとそれなりに流れを考えてるんですけど、短編になると最早勢いだけでしか書いてない(苦笑
まぁ、要求もあったので移植作業は続けるつもりです(やめる気だったのか
とりあえずはバイトのシフトどうしよっかなー
オープンで昼辺りまで入ってると、家帰ってから無気力になってしまう(笑
でも、夏の間に稼いどかないとなぁ
友達みたいにラストの次の日オープンってのはむりだけどw